2012年09月05日
詳細発表♪ 地域通貨ワークショップだよ^^
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
地域通貨ワークショップだよ〜〜
9/10(月)10:00~ @沖縄・本部町
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「地域で小さな循環をつくり、つながりの中で楽しく暮らそう」
食やエネルギーの地域自給やコミュニティビジネスと並んでいま注目を集めている地域通貨。
地域通貨についてわかりやすく学び、地域通貨にできることやメリットを実際に体感するシミュレーションゲームに参加できる貴重な機会です。
「地域通貨、最近よく聞くけど、いまひとつピンと来ないなあ」という方、どうぞお見逃しなく♪
<日時>
9/10(月)開場・受付9:30
10:00開始~16:00終了予定
*プログラム盛りだくさんにつき、オンタイムに開始します。ご了承ください。
<定員>30名 *要予約
<予約・問い合わせ>
nijiiro☆awa.or.jp (☆を@にして送って下さい)
サワノ 0980-56-5468 ( 夜9時まで)
<場所とアクセス>
本部町 山里のおたまじゃくし城
(国頭郡本部町山里617)
当日のお問い合わせは090-7000-9889(ヒラオ)まで
<案内人>
まるじゅん
パーマカルチャーデザイナー、トランジションネットワーク公認トレーナー、クリエイティブディレクター、ヨガインストラクター。月間Actioにトランジションタウンについてのコラム連載中。糸満市在住。
<参加費>1500en
<昼食>
ランチ一品持ちよりお願いします。自慢の一品でも、パン、フルーツ、スイーツ、飲み物などでもOK。マイ食器もお忘れなく。
<プログラム>
10:00~ 「エンデの遺言」鑑賞
かつて地域通貨ブームを巻き起こしたNHKドキュメンタリー。鎌仲ひとみさんも制作スタッフ。
11:00~ 解説&質疑応答
12:00~ ランチ(&あれば、ひきつづき質疑応答も)
13:00~ 地域通貨シミュレーションゲーム(1)
15:00~ 地域通貨シミュレーションゲーム(2)
16:00~ 終了予定
<参考/ゲーム参加者の声>
「地域通貨をゲームで体感!これは想像以上に面白くて理解が深まりました。学校の教材にも良さそう」
「前から気になっていた「エンデの遺言」も上映して頂きました。お金の呪縛から一歩離れて今をみることができます」
「地域通貨ゲーム。うわさには聞いてあたけどこれほどまでに楽しいとは。とてもよく考えられているなあ、と感心しながらやっていました。大盛り上がり大会でした」
「1ラウンド目が今の経済システムでの取引のシュミレーション、2ラウンド目が、地域通貨を使ってのシュミレーション、結果はいかに?その差が歴然としてて!!う~んこれは分かり易い。地域通貨を導入することのメリットを体感できるし、なにより楽しい、地域のコミュニケーションも増える。なるほどこういうことかーとよく分かりました」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
告知から開催まで日が短いですが、どうぞご参加下さいね〜
地域通貨ワークショップだよ〜〜
9/10(月)10:00~ @沖縄・本部町
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「地域で小さな循環をつくり、つながりの中で楽しく暮らそう」
食やエネルギーの地域自給やコミュニティビジネスと並んでいま注目を集めている地域通貨。
地域通貨についてわかりやすく学び、地域通貨にできることやメリットを実際に体感するシミュレーションゲームに参加できる貴重な機会です。
「地域通貨、最近よく聞くけど、いまひとつピンと来ないなあ」という方、どうぞお見逃しなく♪
<日時>
9/10(月)開場・受付9:30
10:00開始~16:00終了予定
*プログラム盛りだくさんにつき、オンタイムに開始します。ご了承ください。
<定員>30名 *要予約
<予約・問い合わせ>
nijiiro☆awa.or.jp (☆を@にして送って下さい)
サワノ 0980-56-5468 ( 夜9時まで)
<場所とアクセス>
本部町 山里のおたまじゃくし城
(国頭郡本部町山里617)
当日のお問い合わせは090-7000-9889(ヒラオ)まで
<案内人>
まるじゅん
パーマカルチャーデザイナー、トランジションネットワーク公認トレーナー、クリエイティブディレクター、ヨガインストラクター。月間Actioにトランジションタウンについてのコラム連載中。糸満市在住。
<参加費>1500en
<昼食>
ランチ一品持ちよりお願いします。自慢の一品でも、パン、フルーツ、スイーツ、飲み物などでもOK。マイ食器もお忘れなく。
<プログラム>
10:00~ 「エンデの遺言」鑑賞
かつて地域通貨ブームを巻き起こしたNHKドキュメンタリー。鎌仲ひとみさんも制作スタッフ。
11:00~ 解説&質疑応答
12:00~ ランチ(&あれば、ひきつづき質疑応答も)
13:00~ 地域通貨シミュレーションゲーム(1)
15:00~ 地域通貨シミュレーションゲーム(2)
16:00~ 終了予定
<参考/ゲーム参加者の声>
「地域通貨をゲームで体感!これは想像以上に面白くて理解が深まりました。学校の教材にも良さそう」
「前から気になっていた「エンデの遺言」も上映して頂きました。お金の呪縛から一歩離れて今をみることができます」
「地域通貨ゲーム。うわさには聞いてあたけどこれほどまでに楽しいとは。とてもよく考えられているなあ、と感心しながらやっていました。大盛り上がり大会でした」
「1ラウンド目が今の経済システムでの取引のシュミレーション、2ラウンド目が、地域通貨を使ってのシュミレーション、結果はいかに?その差が歴然としてて!!う~んこれは分かり易い。地域通貨を導入することのメリットを体感できるし、なにより楽しい、地域のコミュニケーションも増える。なるほどこういうことかーとよく分かりました」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
告知から開催まで日が短いですが、どうぞご参加下さいね〜
Posted by まるじゅん at 23:21│Comments(0)
│トランジションタウン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。