ママもこどもたちもめんそーれ♪
おてらのゆかでヨガをしたりゴロゴロしちゃおう
すてきなおとにつつまれて
かんのんさまといっしょにいやされよう〜
ヨガをしないでただきいてるだけでもOKだよ〜☆
だれでもみーんなだいかんげい^^
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
寺ヨガ&サウンドヒーリング@糸満長谷寺
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
日時:7/8(火)14:00 受付開始 14:30 スタート
場所:沖縄山 長谷寺 糸満市潮平1番地 tel.098-852-3533
http://www.hase-okinawa.com/
参加費:おとな 2000円 こども 無料 (+お寺への感謝のお布施をぜひお願いします)
ご予約・問い合わせ:
09058210403
michiko.okawa☆gmail.com(☆を@に変えてください)
Facebookページ:
https://www.facebook.com/events/843155179047802/
バリ島と浜比嘉島。
自然の神秘が色濃く残るふたつの島から、音のアーティストたちが糸満長谷寺にやってきます。
ちょっぴり日常から離れ、自分の内側に息づく大自然とつながり直そう。
大宇宙と自分が、ひとつのいのちだと思い出そう…
プロフィール
Yasuhito Arai -Sound artist-
『深みにあるもの、周りに息づいているもの、あるがままに、ただ今ここ、こ の瞬間に表現し、響き合う』 バリ島を拠点にアジア各国にて、ヨガスタジオのクラスなどでのsound retreat などからアートパフォーマンスまで幅広く活動、自然を愛し、静寂の為に奏で ている。8月にバリ島ウブドにてサウンドリトリートやサイレントリトリート を開催、参加者募集中。6月末New album ''SILENT LOTUS''発売予定
http://www.facebook.com/l/LAQEDDBCbAQHl0tIQ_26pipp41diu_C7xOmQE84vn93CJQA/www.samadhibowl.com
Makoto Kawahatsu
シェルクラフト作家 ディジュリドゥ奏者
2003年ダイビングインストラクターとして来沖。夜光貝に出会う。
2013年「人は自然と一体である」をテーマに、シェルクラフト作家として活動を開始。
生命の源・海で育まれた「貝」という素材を通して、人と自然との繋がりを感じられる作品を制作。
ディジュリドゥ奏者としての顔も持ち、ディジュリドゥによる大地の波動からも自然との繋がりを表現する。
2014年から、うるま市浜比嘉島を拠点とする。
まるじゅん
地元糸満在住。ヨガ、食、エネルギー、民主主義など、多様な分野にわたり、みんなが生き生きと暮らせる持続可能なライフスタイルとコミュニティスタイルをテーマにお話会やワークショップを開催。毎週のヨガクラスにもぜひ遊びにきてください♪
https://www.facebook.com/jun.maru.7
http://marujun.ti-da.net/
*3人の共通点は「やんばるパーマカルチャーデザインコースの卒業生」であること